
【Cabooosu 365日Blog:1480投稿目】
大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。
大分県の中小企業経営に役立つ情報を
“毎日更新” 365日ブログ。
マスメディア、ネットメディアと
たくさんの情報があふれている現代。
長時間をかけて自社の強みを知ってもらう広報とともに、
短時間に自社情報を伝える広報力が必要です。
今回は、15秒動画で魅力を発信する、
インスタグラムのリール動画の
3つのポイントについてお伝えします。
短い動画コンテンツの制作
リールは15秒という短い時間で表現するため、
クイックでわかりやすいメッセージを伝えるのに適しています。
中小企業は自社の魅力や特徴をリールに凝縮して表現し、
視聴者の関心を引くことが重要です。
- 商品のデモンストレーション
- 製品の特長の紹介
- イベントのハイライト
など、工夫して魅力的なコンテンツを制作しましょう。
クリエイティブな編集機能の活用
リール機能には多様な編集ツールが備わっており、
- テキスト
- ステッカー
- エフェクト
などを使ってクリエイティブな動画を作成することができます。
中小企業は自社のブランドイメージや
メッセージを反映させたオリジナルなコンテンツを制作し、
視覚的に魅力的な動画を作りましょう。
また、トレンドやユーザーの関心に合わせて、
リールの編集機能を活用することも大切です。
ハッシュタグとの連携
リールはハッシュタグとの連携も重要です。
インスタグラムの検索機能やタグページを活用し、
自社のリールを関連するハッシュタグに付けることで、
より多くのユーザーにアクセスされやすくなります。
中小企業は自社の業界や
商品に関連するハッシュタグを調査し、
適切なタグを活用することで、
リールの可視性とリーチを高めることができます。
インスタグラムのリール機能は、
視覚的な魅力と短い時間での
メッセージ伝達が求められる
現代のコミュニケーションに適したツールです。
中小企業経営者はリール機能を積極的に活用し、
短い動画コンテンツを通じて
自社の魅力やメッセージを効果的に発信していきましょう。
リール動画制作やSNS運用、
ホームページ制作・ホームページリニューアルに
お悩みの方は、カボースまでお気軽にお問い合わせください。
SNS活用のポイント①
SNS活用のポイント②
SNS/WEBマーケティングセミナー 講師実績
SNSとリアルを組み合わせた集客術、SNS運用代行、SNSマーケティング、ソーシャルメディアビジネス活用術、中小企業の採用活動に活かすSNS活用術、企業のネット炎上を防ぐ、など様々なテーマでセミナー講師を務めております






講演テーマ:ソーシャルメディアのビジネス活用術セミナー、中小企業のためのSNSを活用した採用対策セミナー、SNSとリアルで認知度&売上アップを実現、まちづくり広報SNS/WEB活用講座、コロナ禍を乗り切る“オンライン営業”セミナーなど多数