
【Cabooosu 365日Blog:1405投稿目】
大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。
大分県の中小企業経営に役立つ情報を
“毎日更新” 365日ブログ。
今日はサービスの差別化についてお伝えします。
激化する動画配信サービス市場
ネットフリックス、ディズニープラス、
アマゾンプレミアムなど、
増加していた動画配信ユーザーが、
コロナ禍の落ち着きにより、
競争が激化しています。
激しい競争を勝ち抜くため、
米国の動画配信サービスでは、
広告を付けて料金を抑えたプランを
導入する動きが広がっている。
消費者だけでなく企業からも
低価格の広報付きプランは
日本の動画配信サービスでも、
今年の冬から来年にかけて広がりそうです。
確保したい売上を消費者だけでなく、
広告を出したい企業からいただくことで、
競争を乗り切る方針です。
消費者にとってはサービスの選択肢が増え、
販促した企業にとっては
PRメディアの選択肢が増えることになります。
あなたの会社では、
自社商品の売上をアップさせるために、
誰に対してどんなサービスを用意していますか。
【 参照 】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN270KC0X20C22A8000000/
SNS活用のポイント①
SNS活用のポイント②
SNSセミナー講師実績(一部紹介)
SNSと紙媒体を組合せた新しい広報術
(主催:大分県産業創造機構)

ソーシャルメディアのビジネス活用
(主催:豊後大野市雇用創造機構)

中小企業のためのSNS人材獲得セミナー
