
【Cabooosu 365日Blog:1047投稿目】
大分市のSNSコンサルタント幸野寛です。
大分県の中小企業経営に役立つ情報を
“毎日更新” 365日ブログ。
今日はSNSブランディングについてお伝えします。
SNSで発信すべき5つの企業価値
消費者から選ばれるためには、
競合他社と差別化される
『ブランディング』が必要です。
ブランディングを行うためには、
やみくもに企業情報を発信するのではなく、
お客様に5つの企業価値を発信が不可欠です
5つの企業価値
- 基本価値(物理的機能が提供する価値)
- 便宜価値(商品消費時の利便性)
- 感覚価値(五感を通して楽しい消費経験価値)
- 観念価値(ブランドから顧客が抱く物語価値)
- 交流価値(顧客とコミュニケーションを図る価値)
全ての価値を絶え間なく発信し交流する
各価値は時計で例えると
- 時を正確に伝える
- 腕時計にしたり、文字盤を光らせる
- ファッショナブル
- 企業ヒストリー、理念
- SNSでの消費者の感想や質問に答える
といった内容になります。
自社の伝えるべき価値を
正確に把握し情報発信&交流を図りましょう。
あなたの会社では、今、
SNSでどんな情報を発信していますか?
SNSセミナー講師実績(一部紹介)
SNSと紙媒体を組合せた新しい広報術
(主催:大分県産業創造機構)

ソーシャルメディアのビジネス活用
(主催:豊後大野市雇用創造機構)

中小企業のためのSNS人材獲得セミナー
