· 

飲み会ではなくKnowMe会

 

所属している経営者団体

『大分県中小企業家同友会』の

 

個人面談セミナーに参加しました。

 

経営者と従業員のコミュニケーションは質より量。

日常的に交流することで定期的な個人面談では

本音が聞けて一丸となって目標に向かっていける。

 

 

ということがわかりました。

ポイントは「共感」「聞くこと」「質問」の

3つでそれぞれのテクニックも学びました。

 

経営者と従業員だけではなく

従業員同士の交流も活気ある職場とするために

必要ですがどうやって交流すればいいのですようか。

 

ヒントになる事例があります。

 

社内の名刺をデータ管理するシステムを

提供するSansanでは他部署の社員と

初めて飲む場合に会社から1人最大3千円の

補助を受けられる制度『Know Me』があります。

 

『飲み』会ではなく『Know ME』会。

 

あなたの会社ではどんな方法で

社内のコミュニケーションをはかっていますか?

 

 【 参照 】

https://dot.asahi.com/aera/2018112700039.html?page=1



関連記事はこちら↓


ソーシャルメディア・SNSセミナー情報

まちづくり広報SNS・WEB活用講座

(主催:大分市 市民協働推進課)

中小企業のための人手不足対策セミナー SNS採用活動

(主催:大分県中小企業団体中央会)