· 

孤食?おすそ分け?ニーズに応えた8色アソートケーキ

 

スーパーでクリスマスケーキの

予約が始まっていました。

ショートケーキやチョコケーキに並んで

8種類のケーキを集合させた

『8種のアソートケーキ』も

大きく表示されています。


従来型の切り分けて多人数で食べられる

『ホールケーキ』の方が製造・提供する

企業側からすれば手間がかかりません。

 

「いろんなケーキを楽しみたい」

「ケーキが別れていれば切る手間が省ける」

「食べきれなかった時におすそ分けできる」

 

などの消費者のニーズに応えた結果、

8種のアソートケーキが誕生したと考えられます。

 

アソートケーキのアソートとは、

英語で「分類する」、「組合わせる」、「取りそろえる」、

「調和する」、「交際する」を意味する言葉。

日本語では主に様々な種類の商品の

詰め合わせや食品の盛り合わせを意味します。

 

「作りやすいから」「今までこうだったから」

といった企業側の都合で製造・提供された商品と

「消費者はこういうケーキを求めているのでは」

といった消費者側に立って製造・提供された商品。

 

どちらが選ばれるかは明白です。

 

あなたの会社の商品・サービスは

お客様のニーズに応えきっていますか?



関連記事はこちら↓


ソーシャルメディア・SNSセミナー情報